CHEF 速水翔(はやみ しょう)
【経歴】
大阪府大東市生まれ。調理師専門学校卒業後、京都のフランス料理店で料理人・パティシエ・サービスマンとして修業を積んだのち、東京のフランス料理店に就職。京都祇園店・虎ノ門ヒルズ店の立ち上げにも携わり、料理人兼ソムリエとして現場に立つ。
【事業内容】
Hungry innovation代表
シェフのチキンの他、飲食店開業アドバイザー、飲食店コンサルタント、オンラインワインスクールの講師などの複数の事業を手掛ける事業家として活動。
【趣味】
趣味っていう趣味はないのですが、強いて言えば、「筋トレ」ですかね。20歳からジムに通っていまして、マッチョになりたいわけではなくて、料理人は体力勝負なので、体力を維持するために始めたのがきっかけです。おかげさまで、9年間風邪をひいていなくて、あのコロナの時期も感染しなかったです。筋肉は裏切らないですね。ベンチプレスは80キロ上げられるようになったので、今年中に100キロ目指しています。
最初に勤めたお店の最後の夜に、学生時代の友人が食べに来てくれました。いつまでも、夢を語りえある友人でいたいですね。
ソムリエを取得後は、ワインバーで働きました。この世界に入ったとき、ワインがまったく飲めなかったんですが、師匠からは「ワインを知らずにフレンチは語れない」と教えていただき、そこからワインを勉強するようになりました。
新店舗を立ち上げるために東京へ行くことになりました。京都で立ち上げた店を京都メンバーに引き継いだ最後の夜です。大変な毎日でしたが、やりがいのある毎日でした。自分にとってはとてもいい経験をさせていただけて大変嬉しく思っております。
最後に
フレンチ一筋で歩んできたからこそ、「シェフのチキン」を開発することができました。皆さまが思い描くサラダチキンのイメージを超える美味しさをお届けできると自信を持っています。
そして、私の中ではこれが完成ではなく、まだまだ「もっと美味しくなる」と信じています。
前回よりも、さらに美味しい、そう感じていただける味をこれからも追求していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。